
水素をお湯に溶かせて皮膚より吸収させるようにするのが、水素風呂ですが、お湯に溶け込む水素の量は1.6ppm(0.00016%)が限界でそれ以上溶け込むことはありません。
平均的濃度として0.4~0.7ppm程度です。
そこで、水素の吸収量を増やすために水素そのものを直接皮膚から吸収させる様に作られたのが、水素カブセルです。
きこりたちの水素カプセル内の水素濃度は平均500ppm(0.05%)と水素風呂の1,000程度の濃度となっています。
そのため、短時間で皮膚経由で水素の吸収が可能となっています。
**山梨大学での治験データ**
【治験者】
・女性・6名 平均年齢62.3歳
・1回当たり20分間カプセル利用、週当たり2回合計10回利用で利用前後の採血・採尿で17項目測定
【結果】
・17項目中抗酸化力に関係する4項目については全てに改善効果が認められた。4項目以外の数値でも水素を浴びたことにより数値が悪化したデータは認められなかった。
・4項目中の中心データであるd-ROMs(血清酸化度)
・正常値は300U.CARR以下
利用前平均値:424U.CARR
利用後平均値:261U.CARR
改善効果数値:163 U.CARR
最も効果が認められた治験者:414→156 効果数値238
*加齢と共に上昇する数値であり、若年層では通常正常値に収まっているので、高齢者には顕著な効果が見られるようである。若年層でも肉体を酷使するアスリートは高い数値が出てしまうので、ハードな練習後などで継続使用する事で、疲労回復に効果が期待できそうです。
スーパー銭湯 | 温浴施設 | エステ | ヨガ | 高齢者施設 | 介護施設 | 高級老人ホーム |
-
約5分で水素濃度は500ppm
-
水素濃度を一定値を保つ

・外形寸法: |
750mm(W) + 制御器約30mmm 1,150mm(H) 900mm(D) + 水素発生ユニット約200mm |
---|---|
・外装色: | カラーサンプルよりお選び頂けます |
・水素濃度: | 平均500ppm(カプセル中央付近) |
・タイマー動作: | 洗浄5分、運転10分・15分・20分切り替え |
・消費電力: | 300W |
・定格電圧: | 100V |
・標準価格: |
¥2,300,000- (税別、首都圏内設置工事込み) |
・保守費用: | ¥200,000-(3,000時間毎水素発生器電極交換) |
・オプション | パーテーション、複数台の設置も承っております。お気軽にご相談ください。 |